
【75%が満足!】今乗っている車を10万円高く売る方法
「なるべく車を高く売りたい!」
「値段交渉が苦手…」
「売却までの手続きが面倒」
「高く売って頭金にしたい!」そんな方におすすめなのが1回の連絡で査定が完了するユーカーパック
15代目となる新型クラウンが2018年6月に発表されました。
初代コネクティッドカーと位置付けられた新型クラウンは21ものグレードがあります。
それぞれの価格と人気ボディーカラーや諸費用込みでトータルいくらで購入できるのかをお伝えしていきます。
この記事に書かれている内容は…
新型クラウンの価格表一覧
新型クラウンのパワーユニットは大きく分けると
2.0L (ガソリン)
2.5L (ハイブリッド、ガソリン)
3.5L (ハイブリッド、ガソリン)
となっています。
また、2.5Lハイブリッドには2WDと4WDから選ぶことができます。
日本を代表する高級セダンとしてクラウンはいろんなニーズに応えるため下記の価格表のように、たくさんのグレードが用意されています。
新型クラウンの全グレード価格表は以下になります。
価格表で色分けしているように3種類のパワートレインが設定されている新型クラウンですが、2.0Lガソリンターボ車が7グレード、2.5Lハイブリッドが11グレード、3.5Lハイブリッドが3グレード用意されています。
先代のクラウンのように、アスリート、ロイヤル、マジェスタを廃止して統合することで、トヨタは究極のクラウンを作ることを目的としています。
価格表を見ると、一番安い価格が「B」の4606200円、一番高い価格がGエグゼクティブの7187400円となっています。
3.5Lグレードには、世界初となるレクサスLCの「マルチステージハイブリッドミッション」が搭載されています。
マルチステージトランスミッションってなに?新開発のFRマルチステージトランスミッションは、ハイブリッドトランスミッションにマルチステージ用変速機構を追加することで、より効率的にエンジンとモータのエネルギーを活用。システム出力・伝達効率の全域での大幅向上に貢献し、加速性能と低燃費の両立を実現する。
支払い総額はいったいいくら?
スタンダードモデルとして位置づけられているのが、「B」や「S」で、価格も新型クラウンの中では500万円以内と安い方に入ります。
グレード別で税金などの諸費用を含めると総額いくらになるかシミュレートしてみました。
全グレードの中でも一番人気が高いのが2.5Lハイブリッドモデルです。
2.5Lハイブリッドは自動車取得税と重量税が0円になります。
圧倒的なパワーを誇る3.5Lハイブリッドは価格も高いです。
新型クラウンの人気ボディーカラーは何色?
新型クラウンの価格についてお伝えしてきましたが、次に期になるのがボディーカラーです。
どんなボディーカラーが用意されているのか?
そしてどの色が一番人気が高いのか調べてみました。
まず、新型クラウンの標準ボディーカラーは新色のプレシャスガレナを入れると下の7色が設定されています。
ホワイトパールクリスタルシャインとプレシャスカラーの3色は追加料金が必要となります。
プレシャスカラーとは、顔料となる細かい粒上のアルミの並びをきれいに整える新しい塗装です。
アルミ粒子を整ることで、メタリック感をおさえた高級車らしい上品で滑らかなボディーカラーになります。
より立体感が協調され、クラウンのシルエットをより引き締まった姿に魅せてくれます。
ジャパンカラーセレクションパッケージ
上記の標準ボディーカラーとは別に、「日本の色」をテーマにした情緒豊かな色が設定されています。
それが「ジャパンカラーセレクションパッケージ」です。
このカラーは完全受注生産になるため、オプション価格で、どのカラーもプラス10万8000円となっています。
ただし、RS-BとBは標準カラーのみとなります。
RSグレードなら、さらに「ジャパンカラーセレクションパッケージ」に特別色の内装カラーを組み合わせることもできます。
ちなみに内装色は3カラー用意されています。
この記事が動画でご覧になれます。
新型クラウンの人気ボディーカラーは何色?
では、数あるボディーカラーの中で新型クラウンで人気の高い色は何色なのでしょうか?
1位 ホワイトパールクリスタルシャイン
ホワイトパールがきらきらと輝き、高級感とさわやかさが相まって本当にきれいな色です。
また、ホワイトは膨張色なのでボディーサイズを大きく見せる効果もあります。
エアロなどを装着する方は、ブラックよりもエアロのラインもしっかり見えるのでおすすめです。
ホワイトは失敗しないカラー、万人受けする色なので1位というのも分かりますね!
2位 ブラック
続いて人気なのがブラックです。
高級車と言えば黒という方も多いと思います。
たしかに、お偉いさんを乗せている高級車は黒が多いですね。
パールが入ったプレシャスブラックパールという色もあります。
こちらは、ブラックの中に輝くパールが美しいカラーです。
しかし2位のブラックは、混じりっけなしの生粋の「黒」です。
まさに漆黒といえる硬派なブラックになります。
深く引き締まったブラックはクラウンをより高級車らしく魅せてくれるカラーです。
ブラックもホワイトと同じく、不動の人気ですね!
3位 シルバーメタリック
シルバーはまず飽きのこないボディカラーです。
メタリックな輝きがひときわボディを際立たせてくれます。
また、汚れが目立たないといった理由からも人気が高いようです。
世界の高級車のなかでもシルバーはホワイトと同じくらい人気が高いとされています。
新型クラウン人気カラーのまとめ
やはり、ベーシックなボディーカラーがベスト3に入っていますね。
ちなみにこのカラーランキングはクラウンだけでなく「自動車人気色調査報告書」という世界ランキングでもこの順位になっているんです。
高級車でほぼ間違いはない色が白、黒、シルバーになります。
残念ながら「ジャパンカラーセレクションパッケージ」は10位以降にかたまっているようです。
しかし「人と同じ車はいやだ」という方は個性が出せるジャパンカラーもいいかもしれませんね。
ただ、オプション価格となるのでその分高くなってきます。
また、新型クラウン自体が安くても諸費用込みで500万近くするので、予算が厳しい方もいるかもしれません。
今の愛車をなるべく高く買いとってもらえば、新型クラウンの購入費にあてることができます。
間違ってもディーラーで下取りに出すと損してしまいます。
あなたの愛車をディーラーよりも高く買いとってもらう方法は下の記事をご覧ください。
【75%が満足!】今乗っている車を10万円高く売る方法
「なるべく車を高く売りたい!」
「値段交渉が苦手…」
「売却までの手続きが面倒」
「高く売って頭金にしたい!」
そんな方におすすめなのが1回の連絡で査定が完了するユーカーパック